雨の通り道
5月16日作成 管理人・小雨がオリジナル・版権イラスト、日記などを雑多に書いているブログです。
江~姫達の戦国~湖国の姫
ここ三日間絵の構成が同じだ…;;
何とかしたい…別にシリーズ物じゃ無いですよ?
今日は何とか変化を出そうと超絶雑な青空を描いてみました。
さて、大河ドラマ新シリーズの江観ました~面白かったですv
最初のOPは篤姫と大して変わらないじゃん…と思わないでもなかったですが、
戦国時代というのも幕末や平安時代とはまた違った魅力があって良いですね。
続きから感想です。
最初上野樹里さんの江がおまんじゅうの事で初とけんかするところ面白かったです~
初は氷川あさみさんだったんだ…全然分からなかった…
のだめの時の方が美人だった気がする…
茶々役の宮沢えりさんはもう結構歳いってるはずなのに違和感ないー綺麗!
で、江が馬で駆け出してさあ、これからどんな話が始まるのかわくわく…と思ったら、
まずは私、市の話から~、と語り入って、えー;;と思いました;;江の話が観たかったよぅ;;
でもまあ仕方ないですね。
お市の方役の鈴木保奈美さん、絶世の美女の設定みたいでしたが、
いかんせん老けすぎててそうは思えない;;元々の顔立ちもそこまで美人とは思わないし…
まあ芯の強いきりりとした風情があって役には合ってたと思いますが。
浅井長政と夫婦として生きると決めたところは感動的でした。
そして籠城中にお腹の子を堕ろす決意をしたお市に、
「その子を堕ろすというなら初を殺して私も死にまする」
と短剣を手にする幼少茶々が何と言っても良かったです~!
幼いながらも姫として誇り高い気質を持っているんだなというのが伝わって…
そして茶々のおかげで堕胎を免れた江が産まれ、
戦場の中に響き渡る江の産声が一つの希望となって兵士達に届く所も、
今後の江の運命を示唆しているようでとっても良かったです。
長政が自刃覚悟で家族達に別れを告げるシーンも、
悲壮感あって切なかったですー;;
全体的にテンポも良く飽きさせない展開で、さすがNHKとうならせられました。
今後江達3人の姫がどんな波乱の生涯を送ることになるのか、
これからの展開が楽しみですーv
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
めんどくさがりでものぐさ。
COMMENT