忍者ブログ

雨の通り道

5月16日作成 管理人・小雨がオリジナル・版権イラスト、日記などを雑多に書いているブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋も深まり読書がたぎる


絵は去年の今頃描いたお蔵入り絵
赤ずきんちゃん。
真性ロリコンだった時由来弥生さんの「大人もぞっとする初版グリム童話」を読んで
一時赤ずきんでいけない想像をしてました(何の話だ)
性に目覚める年頃の少女って良いですね…!
私の画題は、と言うか絵を描く理由は理想の少女を絵で体現する事だったのに、
今や貴婦人ばっかり描いてて少女を全く描かなくなってしまいましたが…


最近読んだ本は林ちいさんの一迅社文庫アイリス「花喰い悪魔は花護りの庭師に囚われる」、
櫛木理宇さんの角川ホラー文庫「ホーンテッド・キャンパス 最後の七不思議」、
仲村つばきさんの集英社オレンジ文庫「ベアトリス、お前は廃墟の鍵を持つ王女」の三冊。


花喰い悪魔は~は宵マチさんの絵に惹かれての絵師買いでしたが、
買って正解でした~小粒ながらもすっきりまとまってて可愛いお話でした(o´艸`o)♪
ニーナと育ての親であるルイス・ガペルの会話やエピソードがいつ入るのかと思いきや、
ルイス・ガペルずっと寝たまま登場しなくてその辺はちょっとあれでしたが、
ニーナの庭師の仕事に誇りを持ってお仕事してる姿に好感が持てたし、
かつての養父で初恋の相手である悪魔イオとの共同生活の様子も
少女小説らしい味付けで楽しそうで良いなあと思いました~
イオの毒舌だけど心根は優しい所もかっこよくて、
「ニーナの従兄で親が死んだので外国から祖父を頼って訪ねてきた」
というでまかせをさらっと口にして
ニーナが「何なのその細かいようで凄くざっくりした設定!いつ決まったの!?」
って思う所とか笑いました。
「俺がこれに手を出すほど女に不自由してるように見えるか?」とかも
自信家のイオが可愛かったです(笑)
カレンデュラも口調とか好みで絶対好きなタイプの美女なのに挿絵無くて残念。
ニーナが実は天使だったイオが天界で育てていた神花で、
ずっとイオがニーナが人間界で成長するのを待っていたと言うのはロマンを感じました~
紫の上計画良いですなあ!(笑)
ラストのイオの「俺が食べたい花はお前だけだ」みたいな台詞にニーナが
「良いわ、私の心の花をあげる」という幕引きは甘くてわずかに官能も感じて良かったです~


ホーンテッド・キャンパスはもう17冊も出てるのか…でそれ全部買ってるのか自分…
今回はハズレが無くて良かったです~
いつも一話はそれオカルトでも何でもないじゃん…っていう外れ話があるのですが。
「壁の美人画」は真夜中に黒々とした目をした日本髪の女が逆さに覗き込んでいる、
蛇のように這って移動するという相変わらず生理的恐怖のツボを押さえた怪異が良かったです~
絶世の美女だったお滝さんが実は酬型恐怖だったという顛末にやられました~
このシリーズはいつもそういう現代になってから解明された精神疾患や機能障害などを
昔の怪異譚と上手く結び付けて謎解きにするのが上手いなあと思います。
「涙壺に雨の降る」はいつもなら外れ回と思うところですが、
個人的に母親の苦労や思いに無頓着な鈍感だが外面の良い娘、という設定に
身につまされる物がありました…
実の娘であっても憎しみを止められないというのがリアルでした。
「最後の七不思議」はこれが新人の作品だったら日本ホラー小説大賞読者賞獲って
ノンストップホラー!とか帯に書かれるような怒濤の展開で良かったです~
まあ元はと言えばこのホーンテッド・キャンパスシリーズも
一作目はその日本ホラー小説大賞読者賞受賞してそのままシリーズ化してるんですが。
ササラ先生の謎と学校という思いが凝り固まりやすい場所に地場が出来て
波長があった者を取り込んで大きくなっていくというホラーファンタジー要素と
行方不明になった男子生徒が夜中訪ねて来て窓の外で延々と心の弱い部分を抉っていくという
思わず夜窓の外を意識してしまう王道のぞくぞく感が良かったです。
男は喜怒哀楽の怒以外の感情を顕にする事が許されない、
真の男らしさとは何だろうという今の風潮に一石を投じる問題提起もいつもながら良かった。
ゴルゴ13みたいな男はコンビニであ、2円ありますとか絶対言わないだろう、
現代にいたら絶対生きづらいだろうとかいう所は笑いました。
森司とこよみちゃんの両片想いラブも相変わらず可愛くてニヨニヨしました~
キャラ変わった小山内に自分が出ないとクリパの女子の出席率が下がるからと言われて
「あっそう」と棒読みで返事する森司に笑った。


ベアトリスはヒストリカルロマン大好きなので美麗表紙も相まって期待値高かったのですが、
兄弟が全員王位につくというイルバスの王位継承の設定とかはまあ面白かったけど
登場人物や展開がひたすら地味で魅力無くて、凄く淡々としてました。
ベアトリスの共同統治している国王である兄アルバートと
弟サミュエルの間で板挟みになる心情は共感しましたが、
何分華が無さすぎてなあ…政治とか政略とか凄く考えられてはいるのですが。
ピアス子爵が出てきた辺りからやっと面白くなってきました。
ベアトリスがあなたの笑みは色気が無さすぎる、女は普通もっと上手くやれる物だ、
みたいな事直球で言われる所は面白かったです。
ギャレットにキスされて驚いて、事前の心構えがいるのだから宣言してからキスして、
と言う所とかは甘くて可愛くてニヨニヨしました~
しかし亡き祖父から託された国政を左右する廃墟の鍵を
ちょっと家捜しした位で見つかる所に隠してるベアトリスにおいおいって醒めました…
でもギャレットがニカヤに向かい見聞を深める所とか
カスティアを廃墟の鍵の先の倉庫にある武器でニカヤに着く前に徹底的に叩く所とかは
良くできてて良かったです。
兄弟三人が血で血を洗う争いをする話だと思ってたので、
ラストは上手く丸く収まって三人の絆が書かれてて爽やかに終わって良かったです~
カスティアとの戦に向かうローゲンに遠回しに開発した缶詰が不味いと言われて
「暗に味の不平を言うのはやめて!」ってベアトリスとか
兄アルバートの王仗であるウィルにプロポーズされながらも
本当は黒髪で胸の豊かな女性が好きです、と正直に言われるベアトリスとか
細かいネタは好きです。でも良くまとまってるけど続きが出ても買わないかな…
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

可愛い!!

お邪魔します昭です♪

赤ずきんちゃんのイラスト
デザインも表情もイチゴのデザインも可愛いです!
お蔵入りしてたんですか!!!?
お披露目なければ拝見できなかった作品up感謝です(*゚∀ ゚*)

小雨さんデザインの赤ずきんちゃんホント素敵で!
髪型も凝っていて印象的ですし、
頭巾やスカートを赤一色にせずチェック柄を入れたり、
スカートのイチゴ柄がキュートでデザインも素晴らしいー!!拍手喝采
エプロンやタイツを白にされているので清楚さも感じました。
可愛さと清楚さのバランスが絶妙!!

素敵なデザインで可愛い女の子のイラスト拝見できて至福です(*´∀`*)

読書楽しまれてるんですね~読書の秋を満喫されている!いいね☆

有り難きお言葉ヽ(;▽;)ノ

昭さんいらっしゃいませ~♪

赤ずきんちゃんのイラストにまさかコメント頂けるとは思わなかったので
凄く嬉しいです~ありがとうございます( >д<)、;'.・
描いたは良いものの苺とかちゃちになっちゃったなぁ~とTLに流す勇気がなかったのですw
でも昭さんにそう言って頂けて発表して良かったです~。゚(゚´Д`゚)゚。

前描いたラプンツェルと同じ感じで童話のキャラクターを自分なりにデザインしてみようシリーズ(?)です!
なので頭巾やスカートをチェックにしたりスカートに苺柄を入れたり
独自性や意外性を出せるように頑張りました♪
髪型も気に入ってるのでそう言って頂けて光栄~赤ずきんと言えば三つ編みですよね☆
清楚さまで感じて頂けて嬉しいです~白にして良かった!
そのうちチェック模様や苺柄モチーフはそのままにブラッシュアップして描きたい絵です(o´艸`o)♪
こちらこそこんなお蔵入り絵に嬉しいコメント頂けて至福ですよ~ヽ(;▽;)ノ

読書の秋楽しみまくってますぞ~!!((o(^∇^)o))1日一冊は本読破してる生活です♪
まだまだ楽しみます~(。ゝ(ェ)・)-☆
  • 小雨 さん |
  • 2020/11/09 (17:50) |
  • Edit |
  • 返信

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
小雨
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、映画鑑賞
自己紹介:
7月15日生まれのかに座、A型。
めんどくさがりでものぐさ。

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 雨の通り道 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]