雨の通り道
5月16日作成 管理人・小雨がオリジナル・版権イラスト、日記などを雑多に書いているブログです。
キャラデザの楽しさ2
- 2017/04/27 (Thu) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
絵は小雨プリンセス版白雪姫…の育った姿。
白雪姫とは思えない色黒の汚肌になってしまった…;;
コピックの肌色何度も重ねすぎたようです。加減が難しいなあ。
お伽話のお姫様をキャラデザするのはとっても楽しくて私のライフワークの1つです。
白雪姫は特にディズニーの世界初の長編アニメ映画のイメージが
グローバルスタンダードで定着してる感があるので、
あえて全く違うイメージを打ち出すのが凄く楽しかったひねくれ者です。
白雪姫、数あるプリンセスの中でも一番大好きなお姫様ですー
名前が響きも含め綺麗で素敵ですよねえ。漢字圏の人間で良かったと思います。
しかしこの白雪姫のデザイン気に入ってるのですが
髪は長い方が良かったかなあと思ってついでにちょっと大人にしてみたら
このデザインは小さい女の子だから可愛かったんだな、と思いました…
頭身高くしたらドレスが単に地味なだけに見える…ちょっとマッチョになっちゃったし…
ちなみにオリジナル版はこちら↓
全体的にそれなりに豪華なんだけど
こびとの家にいても浮かない素朴さもあるデザインを目指しましたー
真っ白な分シンプルでもシルエットで可愛く見せる感じにしたくて。
肩のフリルとか天使の羽根みたいなイメージです。
ヘアアレンジもお気に入りですー髪はやっぱりこれ位短い方が子供らしくて良いな…
キャラデザしてると不毛ですが自キャラコスプレとか妄想します…
この白雪姫のコスプレどなたかにして欲しいなードレスは光沢を抑えた布で髪の薔薇は造花で。
にしても白雪姫、瞳の色は何色なんでしょうね?私は好きなのですみれ色(紫)にしてますが…
という事でやっと本題です。
BSプレミアムシアターで笈田ヨシ演出のオペラ蝶々夫人と
ウディ・アレン演出のオペラジャンニ・スキッキ観ましたー
蝶々夫人は笈田ヨシさんが最初のインタビューで
自分の中に終戦後の進駐軍が来たときの事が原体験としてあって、
富める国と貧しい国の格差というのを観ている人に提示して考えて欲しいと言っていて、
舞台も20世紀初頭から昭和初期の長崎に変えられていて面白かったですー
1つ1つの変更点は特別印象に残らなかったけど、ラストシーンが秀逸でした。
普通は蝶々夫人はラスト武士だった父親の短刀で喉を切り裂いて自害して、
そこに丘を登ってきたピンカートンの声が被さるという演出ですが、
今回の演出では蝶々夫人がピンカートンとの間の息子を出て行かせてから
短刀を鞘から出して
覚悟を決めるようにじっと見つめる所にピンカートンの声がする、という終わり方で、
今まで見慣れていて当然の成り行きと思っていた演出が
いかにそのつもりはなくとも
露悪的なエキゾチシズムになっていたかというのを気付かされるとても綺麗な終わり方だなと。
その前に蝶々夫人が家の前に立てていた星条旗や
ピンカートンと結婚して改宗したキリスト教徒の象徴としてのロザリオを捨てるシーンもあって
蝶々さんはピンカートンの事をひたすら想って逝くのではなく
裏切られたと絶望して、彼への想いを捨てて逝くのかとか考えさせられる所も良かったです。
ウディ・アレン演出のジャンニ・スキッキも洒落てて良かったです~
ヴェルディのファルスタッフとかもそうですが、
悲劇ばかりを書いていた作曲家が最後に喜劇を作っているというのが
凄く人の強さとか生きることの喜びとかを感じられて良いなあと。
アレンのジャンニ・スキッキは1940年代位に時代設定されてて、
装置とか衣装も時代感出てて良かったです~
ラウレッタ役のソプラノ歌手艶やかな黒髪のウェーブヘアに
お洒落な黒いドレスが似合っていて素敵で美しかった~「わたしのお父さん」も良かったです。
チェスカ役の歌手もちょっとミシェル・ファイファーに似ていてモデルみたいで美しかった~
ラストはジャンニ・スキッキの芝居がかった口上が大好きなのですが、
今回の演出では最後にジャンニ・スキッキが
ブォーゾの親族の一人(役名忘れた)に刺されて例の口上を言い終わってから倒れるという
ブラックユーモアたっぷりの終わり方で面白かったです。
ジャンニ・スキッキは口上通り地獄に行くのかそれとも…?と想像させる所が好き。
23日の夜中はマリインスキー・バレエのディアナ・ヴィシニョーワ主演のジゼル観てましたー
ずっと楽しみにしていたのですが、何かいまいち…
ディアナ・ヴィシニョーワは41歳とは思えないほど若くて綺麗だし
テクニックも申し分ないけど、何だか心に響かなかったです…
狂乱の場とか確かに演技力はあるんだろうけど何だか綺麗に演じすぎてる気がしてなあ。
ジゼル1幕のヴァリも演奏がぶつぶつ途切れ途切れな感じで流れが無くていまいちでした。
2幕のソロはさすがという感じでしたが。
アルブレヒト役のマチュー・ガニオも思ったほど上手くなかった…
何かジャンプ低かった気が…
昔は本当に少女漫画の王子様が抜け出してきたみたいなきらきらした美形だったけど
大分おじさんになったなあ…充分イケメンだけど。
ペザントは男性も女性も凄く良かったです~
男性ヴァリはジャンプも高くて端正で爽やかな踊りが素敵だったし
女性ヴァリは踊る楽しさ、喜びが観ている側にも伝わるような
溌剌としていきいきとしたとっても可愛らしい踊りで、
最初から最後まで流れも途切れなくて凄く良かったです!
でもやっぱり主役2人が何も伝わってこない…
第2幕のジゼルの献身とか普通なら涙が出そうになる所なんだけど全く何も感じませんでした。
ウィリ達の踊りは静謐で美しかったです~ミルタ役の方もハマり役で良かった。
にしてもマリインスキーのジゼル、ガリーナ・メゼンツェワ主演のDVD持ってるのですが
衣装変わった…?バチルドの衣装期待してたのにダサっ…
カーテンコールではディアナ・ヴィシニョーワにこにこしてて凄く感じよかったですー
不憫な役所のハンス役の方にお花をあげてたのが好感度高かった(笑)
最近読んだコバルト文庫は
白川紺子さんの「黄金の淑女(ゴールデン・レディ) わたしは犬じゃありません」と
小田菜摘さんの「そして花嫁は恋を知る 黄金の都を受け継ぐ姫」の2冊。
黄金の淑女はかなり前にまだ白川さん読んだこと無い頃
センター南のブックオフで108円で売っていて
白川さんネットで凄く薄い薄い言われてたのでその時は買わなかったのですが、
もはや欲しかったコバルト作品はあらかた買い尽くしてしまった所に
最後の牙城として残ってた欲しかった数冊の内の一冊だったので
同じくセンター南で売ってたのを見た時はキターと思いました。
当時買ってたら有り難みも半減してたと思うので待ってて良かったです。
目立たず・地味に・慎ましくをモットーに生きていた宮廷女官エリアーヌが
完璧な貴公子と讃えられる実はドSな第二王子クロードに無理矢理花嫁にされ
彼好みの淑女に仕立て上げられるというマイ・フェア・レディ物で、
白川さんが言っていたとおり
作中でエリアーヌがドレスをとっかえひっかえする描写がいっぱいで
イラストの椎名咲月さんの可愛い挿絵と相まって
華やかなドレスの描写がとっても素敵でマイエ・フェア・レディ物の醍醐味を堪能しましたー
白川さんお気に入りの舞踏会用ドレスの挿絵とか特にティアラが可愛くて良かったー
ヒーローのクロードも「俺の前でそんなセンスの欠片もないドレスを着ることは許さん」と
ドレスの見立てとかも完璧なところとかさすがだし
舞踏会用ドレスを着たエリアーヌを見て「黎明の女神のようだ」と褒め称えるところとか
台詞も甘くて良かったです~
社交辞令が苦手なエリアーヌが困ってることを察してさりげなくダンスに誘う所とか、
気遣いが出来る所や優しさが自然に書かれてたのも魅力的で良かったです。
シャルルも清々しいまでの悪役で気持ちよかった。ドSなのはクロードよりこの人だと思う。
死後1ヶ月経ったらさすがに国王の死体は腐ってるのでは…とか思わないでもなかったですが。
リズのキャラものんびりした感じが可愛くて好きです。
エリアーヌが始終クロードに振り回されてばかりで
好意を向けられてもきょとんとしてるみたいな所とか
シャルルにクロードに危害を加えることをほのめかされても
嫌とかやめてとか思わないのは薄情だなーと思ったし、
ラストの勘違いもお約束だけどもう少しクロードになびいてあげてほしかったけど、
クロードの無理矢理な理論で結婚続行でこれから段々ほだされていくのを期待です。
何度も言うように華やかなドレスや社交界といった女の子の大好きな物が詰まってて、
企画勝ちの作品だなーと思います。
ゴールデン・レディと讃えられていた母への
エリアーヌの複雑な思いとかもっと掘り下げるのかと思ったけどそこは白川さんだしな…
確かに薄いけど何冊か読んだらこんなもんかと思えるようになりました。
黄金の都を受け継ぐ姫は90ページの短編・中編・SSが入っててそれぞれ主役が違うお得な本。
世界観は同じですがこの前借りたアンティクレアとルキウスの話よりずっと良かったですー!
表題作は物凄くあっさりしたほとんど舞台も動かないお話で
主役のエウノミアとリュミニクスにも何分描写が薄すぎて萌えませんでしたが、
表題作のエウノミアの父親世代のお話の中編「緑の森からきた王女」が凄く好きでしたー
王道の政略結婚で嫁いでくるお姫様という所から始まって、
優しい結婚相手にときめきをおぼえながらも
何だかんだ誤解やすれ違いがあって仲がこじれて、
でも最後は丸く収まってハッピーエンドというとにかく王道なお話で、
前のアンティクレアの話みたいに複雑な政争の描写とかも無くて
馬鹿な私にも読みやすかったですー
アマリエが嫁いだ先のブラーナで
友好的に見えた人々に影で蛮国の姫と蔑まれていたことにショックを受けたり、
夫となったレオンに愛人がいると勘違いしていさかいがあったりと
様々な衝突や落胆を繰り返しながらも
誤解が解けてレオンと結ばれる所はとことんベタだけど心地良かったですー
アマリエのプライドの高い所とか可愛くて、
実はアビリア語の読み書きが出来ないのを
ずっとレオンに告げられない所とかも可愛らしくて良かったですー
テオドラがレオンの実母だったというのは予想できませんでしたが。姉くらいかと思ってた…
展開はお約束なんだけど戦争の悲惨さや良い戦争など無いと議論を闘わすところや
アマリエの皇太子妃として出来ることをしようと頑張る所とか、
ちゃんと書きたいことやキャラの魅力を独自に書いてる所も良かったです。
SS「はれの日の夜」はこれまた世界観同じで別のカップルが主人公のお話ですが、
初夜の話が収録されているというだけでこの本予約したくらい期待してました(笑)
「やっとあなたを自分のものに出来る」という直截な台詞が大胆でどきどきでしたわー
にしてもあとがきで小田さん自分で糖度低いと仰ってるけど
編集さん相手の数々の武勇伝に笑いました。
ヒーローがヒロインに贈った腕輪を簡素と表記して編集さんのだめ出しが入ったら
「そんな高級なものほいほい贈る経済観念のない男なんて結婚相手としてだめでしょう」とか
灰色の髪を老人のような髪と書いて友人に私が編集でもキレるわと言われたとか。
今回は色々書きたいことが多くていつも以上にだらだらした記事になりましたすみません!
少女小説もキャラデザもオペラ・バレエも楽しいです!!
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/10 小雨]
[01/10 昭]
[05/18 小雨]
[05/18 小雨]
[05/18 昭]
[05/17 jun]
[01/30 小雨]
[01/30 昭]
[12/31 小雨]
[12/31 久世みずき]
最新記事
(01/04)
(11/21)
(11/05)
(11/01)
(10/22)
(10/11)
(10/02)
(10/01)
(09/20)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小雨
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、映画鑑賞
自己紹介:
7月15日生まれのかに座、A型。
めんどくさがりでものぐさ。
めんどくさがりでものぐさ。
ブログ内検索
最古記事
(05/16)
(05/16)
(05/16)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/20)
COMMENT