雨の通り道
5月16日作成 管理人・小雨がオリジナル・版権イラスト、日記などを雑多に書いているブログです。
花の少女
- 2019/10/09 (Wed) |
- CGイラスト |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
楽描きのつもりが結構本格的に描いてしまったので
背景の花は使い回しですが(^o^;)CGイラストに入れておきます~
少女リリー・ヘザーのハーフアップにした髪型描いたこと無かったので描くの楽しかったです♪
ドレスのアンダースカートが生成色なのがお気に入り(’-’*)♪
PR
junさん&小雨in Wonder Land☆不思議の国のアリス展へ
- 2019/10/08 (Tue) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
junさんとのデート記事はこの⤵です♪
タブレットでブログを書いていたら首が痛くなってきたのでアリス展のレポは簡潔に(^_^;)
ただじゃなかったらやめようと思ってましたが、
私の障害者手帳で無事二人分無料だったのでアリス展観に行ってきました♪
いつになく写真多めでお届けします(/^^)/
最初にキャロルの来歴やアリスが生まれるまでの簡単な説明映像があり、
キャロル自身が描いたアリスのスケッチやアリスの初版本なんかが展示されていて、
その後不思議の国のアリスと鏡の国のアリスのストーリーに沿って
古今の画家、イラストレーターによるアリスの挿し絵コーナーが。写真撮影OKが嬉しい(≧∀≦*)
チャールズ・サントーレさんのアリスはリアルタッチだけど色使いなどが可愛くて気に入りましたv
この落下シーンは緻密に描き込まれた背景と縦長の構図が効果的で好き♪
可憐な少女アリスのアップd=(^o^)=b
この黄色のドレスと青緑のタイツの色使いが可愛い❤
チェシャ猫とアリス。木々の色が綺麗(’-’*)♪
内側に模様のあるティーセットが何とも可愛くてお洒落vv
このアリスはjunさんいわく「現代に普通にいそうな感じ」で良いなあ。
今回一番好きだったかもしれない女王アリス。ハリウッド女優のようなゴージャスさが斬新‼
何故か原寸大でしか載せられないので表示崩れてると思いますがすみません(;つД`)
上の女王アリスはこの可愛いアリスの夢見た将来の姿だったのかな?と
想像するのも楽しかったです(^-^)
テニエルというアリスの黄金イメージが定着しているからこそ、
自分だけのアリスを描こうとする画家達の試みがとても楽しかった‼
その後映画のアリスや
現代のクリエイター達の自由なイマジネーションで作られたアリスの世界の展示になって、
ディズニーのアニメ版アリスのコンセプトアートとか貴重な物が見られて良かったです~
赤い絨毯の前に立ってポーズを取ると
絵の中のアリスやしろうさぎ達が同じポーズを取ってくれるコーナー凄かった‼!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
個人的に清水真理さんのアリスのお人形が衣装とか繊細でお気に入りでしたvv
そんなこんなでスイーツデートだけのはずが
思いがけずjunさんと私のツボドンぴしゃな展覧会に行けて良かったです~(*^▽^)/★*☆♪
そして展示の満足度もさることながら物販のアリスグッズが充実度半端なかった(*;д;)ノ
アリスの缶入りクッキー、ポーチ、傘、懐中時計…(。・´д`・。)
お金さえあれば全て買い占めたかったわ~これだけのアリスグッズが揃うと可愛さが半端ない‼
結局リーズナブルなポストカードだけ買ってきました…
下は同時に開催されていたアリスの脱出ゲームイラストのポスカ。
junさんとキュートなティータイム♪
- 2019/10/08 (Tue) |
- オフ会記録 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
今日はずっとヘルニアでお会いできなかったjunさんと
今年初の!スイーツデートをして参りました~( ≧∀≦)ノ
横浜のスカイビル二階にあるマザーリーフさんで♪写真はお店の外観。
暗くなってしまった上にエレベーターの案内板とかが写りこんでてorzですが、
とーっても可愛らしいお店で目がハートになりましたvv
お店を出たあと偶然通りがかったそごう一階の看板で
不思議の国のアリス展が今まさに開催中な事を知り、そちらにもご一緒していただいたのですが
そちらのレポは長くなりそうなので記事を分けます~
では簡単にオフレポ(/^^)/
待ち合わせは11時に横浜そごうの二階大時計の前。
10分前に着いて待っていると
今年初の顔合わせとなるjunさんがごめんね~といらして下さいました♪
毎度お馴染みjunさんのファッションレポ♪
今日のjunさんは黒地に黒いチェックと水玉模様の入った
ウエストと両肩に黒いリボンの付いたワンピース姿で、
程よくシックながら甘さも忘れないファッションが
とってもjunさんらしくて可愛かったです(>∀<)
対する私はいつもながらのブルージーンズ姿(((^^;)
junさんがいつもデートなさってるお友達はお洒落で素敵な方ばかりなのに
私いつもこんなでがっかりしてないですか~(ヽ´ω`)と言う私に
「私達はお洒落するためにお出掛けしてるような物だから(笑)」というjunさん。
そこまでお洒落に情熱が持てるようになりたいわ~
前述のようにまるで絵本の世界のように可愛らしいマザーリーフさんに感激し
席について最初は二人ともワッフル食べ放題のランチセットにしようかと言っていたのですが…
こんなに可愛いメニューに釘付けになり、
私はパンプキンのデザートワッフル、
junさんはマロンのデザートワッフルをそれぞれ紅茶つきでチョイス。
小雨「やっぱりどうせ食べるならブログ映えする写真が撮れる物を頼んじゃいますよね~」
junさん「ブロガーの性だよね(笑)」
とか言う会話をしながら待つこと数分。
運ばれて来たのがこちら。どーん。
junさんのはこちら。どーん。
お互いきゃー可愛い~!( ☆∀☆)と大興奮!
うふふうふふ~vvとご機嫌で食べ始めるのもいつも通りです。
お互いにパンプキンペーストとマロンペーストを分け合ったりなんかして♪
パンプキンワッフルパンプキンペーストの中にカスタードクリームと生クリーム、
更にアイスクリームまで入っていてカボチャ味が濃厚でとっても美味しかった~(*^▽^*)
ワッフルはもう少し温かければもっと美味しかったと思いますが(^o^;)
上に乗ってる黒猫さんはココアビスケットでそれもアクセントになっていて美味しかったです!
四隅のカボチャのダイスもお菓子みたいに甘くて美味しいの~vv
ハロウィンシーズンに大好きなカボチャのスイーツが食べられて満足でしたvv
でもこれだけでカツ丼並みのカロリーあるよねと震える私達(。-∀-)
食べ終わった後はどうしても諦めきれなかった12月のくるみ割り人形のチケットを
二人分スマホでその場で取ったりしてわくわくをつのらせたり、
お互いの近況報告をしあったり。
みんなのミュシャ展にお互い別々に行った話も盛り上がりました~(≧∀≦*)
やっぱり生で見ると等身大のポスターの迫力とか凄いよね!!と語り合い、
「ミュシャのいかにも芸術家然としてない感じが好き~良い意味でプロで職人で、
注文主の依頼にしっかり応えるけどそこへ自分の感性もちゃんと盛り込む所とか」
と言うjunさんの言葉にうんうんと深く同意する私。
更にミュシャのモチーフや色の配置が本当に絶妙で無駄がなくて、
写真を撮る時とか絵を描く時の参考になるよね~と頷き合う二人。
水野英子さんや天野喜孝さん等のミュシャの系譜の漫画家さんの展示の話もしたり、
CGの無い時代にあのサイズにあんなに細かい装飾を規則的に配置して描くとかどうなってるんだ‼
とかミュシャ話できゃっきゃするの凄く楽しかったです!( ☆∀☆)
そして何と言っても今回はサプライズ‼
junさんが先日行かれた女子旅の伊勢旅行のお土産に
こんなに可愛いがま口をプレゼントして下さいました(*;д;)ノ
和服を着るときに使ってね~との事(>∀<)
私の袴と同じエンジ色がとっても好みだし、
ウサギさんも白だけじゃなくぶちの子もいるのが可愛くて好きです~‼
素敵な快癒祝いをありがとうございました。・゜゜(ノД`)
私のハイカラさんルックの写真集も見て頂いた後、二時間ほどでお店を出て、
junさんが毎年買っているプーさんのカレンダーを買いにいかれるというのでご一緒する私。
junさん「今年主人が還暦だから家族皆で写真館で撮影する事にしてね~」
小雨「良いですね~ご主人は赤いちゃんちゃんこですか?」
junさん「いやスーツにしようかと言ってて~」
小雨「赤いスーツですか!」
junさん「漫才師になっちゃう(笑)赤から離れて(笑)」
とか言う会話をしながらエレベーターをうっかり乗り過ごし
そごうのデパ地下を通りながら前述のようにアリス展の開催を知り、
二人で楽しく鑑賞し、横浜駅内のファミマで先程購入したくるみのチケットを支払いして、
15時過ぎ頃いつも通りさらりとお別れしてきました~
ヘルニアで苦しかった今年だけどブログやメールなどで優しく支えてくれたjunさんと
またこうして楽しいデートが出来て本当に嬉しかったです(。・´д`・。)
junさんとご一緒だと幸福が引き寄せられてくる様ですよ♪(* ´ ▽ ` *)ノ
junさん素敵なひとときを本当にありがとうございました‼またお出かけしましょうね~
アリス展レポに続く‼
当たりばかりの読書日記
- 2019/10/07 (Mon) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
絵は退院後初のお絵描きになったフランス人形風少女リリー・ヘザー
全体的な色合いが可愛く出来て気に入ってます。
相変わらず読書をしておりました。今回は一般向けも読んでました~
櫛木理宇さんの角川ホラー文庫「ホーンテッド・キャンパス 秋の猫は緋の色」、
吉本ばななの「花のベッドでひるねして」、
そして小田マキさんの一迅社文庫アイリス「幻獣の求婚 はぐれ竜と家庭教師」の三冊。
今回はどれも当たりで面白くて良かったです~
ホーンテッド・キャンパスは安定の怖さとギャグのキレで安心して読める感じでした~
表紙が今までで一番好きかも。にゃんこ可愛いしカフェの外観もモダンで綺麗。
「おしゃべりな傷口」は人面瘡の描写がグロい…
姉の面倒を見ることで自分の存在意義を見出だしていた琴子のとった歪んだ行動が
人面瘡を生み出していたというオチが心理ホラーという感じでした。
「赤猫が走る」は今回一番好きな話。
愛猫達と飼い主の憩う穏やかな時間を切り取ったカフェの幻が見える所は
そこに流れている暖かい空気感が読んでて感じられるような感じが良かったです~
「方脚だけの恋人」は借り家の座敷牢から見つかった片方だけの靴の数々という冒頭部分は
かなりぞくぞくさせてくれそうな予感がして楽しみに読んだのに、
真相が明かされていくにつれて段々怖さが目減りしていくのが残念だったかな。
このシリーズオカルトとミステリー要素が共存してるのは良いんですが、
前にも書いたけどミステリー部分が進むと事件の怖さが薄れるのがちょっとなんですよね…
でも森司の男飯とか結局女装させられる鈴木とか笑える要素もしっかり入ってて
私の推し和泉ちゃんが
ミスター雪大に選ばれる可能性もあるという記述に読んでてにやにやしました。
花のベッドでひるねしてはここ数年で読んだ吉本ばなな作品の中ではかなり好きな方でした~
幹と野村くんの会話とか可愛くて楽しいし、桃子さんの優しさにはホロリときました。
失った人を惜しむ気持ちと、人生の選ばなくていいことを見極めることが大事だという
お祖父ちゃんの哲学が深くて良かったです。
そして裏の廃ビルに住んでいたおばあさんが実の娘と数匹のうさぎを殺して庭に埋めていたという
ホラーちっくな要素がそういうきらきらした話の中に組み込まれてる所が
ホラー好きとしては凄く楽しめました♪
幻獣の求婚は宵マチさんの美しい表紙に惹かれて
まだ新しかったのに110円だった事もあり買ったのですが、これまた良かったです~
ギャグ要素もシリアスな作風の中で軽く流されてるので物足りない所はありましたが、
人間の世界に潜んで生きている1000才の竜であるヴィオークのキャラが予想外で、
天真爛漫で無邪気な言動が凄く可愛かったです~!
人の心が読めたり相手を自分の思う様に誘導できたり、瞬間移動できたりと
能力が色々チートで話を動かすためのご都合主義を感じないでも無かったですが、
ユーディットの事を心から気遣ってあげられて
継母や実の父親の事を許さなくて良い、逃げても良いかは自分が決めることだ、と
ユーディットの心の不安を包み込んであげる包容力が良かった。
ユーディットに恋してる自覚がなくてこの笑顔が見たかったんだ、と思うところ可愛かった♪
ユーディットも黒髪のアップヘアが少女小説では珍しくて好みだし、
ヴィオークに自分から告白する所は女の子攻めが好きなので凄く良かったです!
エルダとクレイトンは最初は主役だったのに脇役になったからかいまいち添え物感がありましたが…
ファンタジーだけどかったるいバトルとか陰謀とかが無いのも軽く読めて良かったし、
端から見ればバレバレなのに
お互いだけが相手に恋してるのを気付いてない二人が何とも微笑ましくて良かったです~
挿し絵も口絵も綺麗で満足!
なかよし展行ってきたよ~
- 2019/10/06 (Sun) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日は根津の弥生美術館になかよし展観に行ってきましたー
りぼん展より遥かにこぢんまりしてましたが、
私の愛してやまないカラーインクで描かれた少女漫画絵の数々が観られて良かったです!
9時半から入場時間の抽選を始めるという事だったのでそんなに混むのか…と怖々しつつ
朝8時過ぎから出発して9時16分に根津駅へ着くも、
弥生美術館2年前にもはいからさんが通る展行ったのに案の定迷って全く別の方向に行ってしまい、
結局二回道を聞き直して9時40分にようやく到着。
入場時間のくじを引くと11時からだったので
近くの吉野家でスパイシーカレーを食べて時間を潰してましたー
食べたくもないカレー食べる位ならその分グッズ買いたい…と思ったけど
スパイシーカレー具が全くない以外は辛さもちょうどよくて美味しかったです!
何より早さにびっくり。注文してから1分も経たずに出てきた気が…
11時前に再び弥生美術館前に着き、十分ほど門の前で列に並んだ後ようやく入場。
大正ロマン風の建物と隣接している夢二カフェも素敵♪
なかよし展、まずはまだアイドルの写真が表紙を飾っていた頃の創刊間もない頃の本誌から、
水森亜土さんが挿画をしていた頃の本誌とか懐かしい雰囲気の展示が。
付録も当時はハードカバーの立派な別冊付録が付いていたり、
水森亜土さんの紙の着せ替え人形とかの付録の展示もあって可愛かったです♪
個人的にスカートというか袴の部分が立体になった紙のお雛様の付録がツボでした。
その後大和和紀先生のイラストとか
まだ恋愛が主流じゃない少女漫画の黎明期の作品が載ってた頃の展示に。
手塚治先生のリボンの騎士の原画とかもありましたー
その後美内すずえ先生の妖鬼妃伝とかの怪奇漫画の潮流があって、
それから次第に少女漫画らしいラブコメ作品が主体になっていったとか、
ちょっとした少女漫画史が伺えて楽しかったです。
妖鬼妃伝の巻頭カラーページキャラの後ろのお花がとっても繊細で美しかった~
その後80年代の作品の展示になって、
おはよう!スパンキーとか抜粋で原稿を読んだだけでもうるうるしちゃいましたー
順路にしたがって二階に行くと今年亡くなられたあさぎり夕先生の追悼コーナーが。
あさぎり先生フォローしてる漫画家さんとかがツイートで思い出の作品を語ってたりしましたが
全く読んだこと無かったのですが、絵柄は正統派少女漫画な感じでとっても綺麗だし
なないろマジックとかの作品も
コメディタッチの古き良き懐かしの少女漫画ノリで楽しかったです~♪
図録に載ってなかったけど
ちょっとアリスっぽい水色のエプロンドレスの女の子のファンタジー風イラストが可愛かったvv
その後でお待ちかねの私がたまーに買ってもらってた90年代のなかよし作品の展示になって、
セーラームーンとかミラクル☆ガールズとかきんぎょ注意報!とか魔法騎士レイアースとか
懐かしすぎて泣きそうになりました;;
ミラクル☆ガールズのトラッドっぽいチェックのレターセット持ってたの
今でも覚えてるよ…(。・´д`・。)
くるみと7人のこびとたちも少女漫画なのに切ない結末で大好きでコミックス持ってるのですが、
第一話のカラーとかこんな色だったのね~黄色と緑基調がマッチしてて可愛い♪
ちょくちょく当時の付録の展示があるのも嬉しかったです♪(≧∀≦*)
これ持ってた~!!とか懐かしすぎた(。>д<)あの頃の付録には夢が詰まってた…
でも惜しむらくは大好きなあゆみゆい先生の原画のチョイスが何だかなあ…
もっと可愛い絵いっぱいあるのに~デリシャス!のイラストもっと観たかったし
何ならちむちむ・チェリー!のイラストも観たかった…なかよしじゃないけど。
セイントテールのカラーも可愛かったなあvv
ピチピチぴっちやだぁだぁだぁ!なんかのカラーの後に、
2000年代のプリキュアやしゅがしゅがルーンなんかの展示になって、
最後に現在連載中のなかよし作品のカラーがずらっと並んでて皆CG上手いな~と感心。
個人的にキッチンのお姫様のカラーイラストがとっても少女漫画チックで可愛くてツボでしたvv
りぼん展に比べると会場から予想はしてましたがかなり規模小さめでしたが、
大好きな少女漫画の可愛いカラー原画がたくさん観られてとっても楽しかったです♪
カラーインクで描かれたぱっちり大きな瞳の女の子のイラストやっぱり大好きだなあと実感♪
物販に入れる時間も15分刻みで決まってたのですが、
公式図録とミラクル☆ガールズとようこそ!微笑み寮へのポスカ買って満足です(* ̄∇ ̄*)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/10 小雨]
[01/10 昭]
[05/18 小雨]
[05/18 小雨]
[05/18 昭]
[05/17 jun]
[01/30 小雨]
[01/30 昭]
[12/31 小雨]
[12/31 久世みずき]
最新記事
(01/04)
(11/21)
(11/05)
(11/01)
(10/22)
(10/11)
(10/02)
(10/01)
(09/20)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小雨
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、映画鑑賞
自己紹介:
7月15日生まれのかに座、A型。
めんどくさがりでものぐさ。
めんどくさがりでものぐさ。
ブログ内検索
最古記事
(05/16)
(05/16)
(05/16)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/20)