雨の通り道
5月16日作成 管理人・小雨がオリジナル・版権イラスト、日記などを雑多に書いているブログです。
- 2025.04.23 [PR]
- 2012.10.30 もうあまり長くないと言われました
- 2012.10.24 フィギュアGPシリーズアメリカ大会
- 2012.10.23 デリシャス!読了
- 2012.10.15 BSプレミアム・世界バレエフェスティバル2012
- 2012.10.14 また1~2ヶ月後位に糖尿だって泣くに1000マルク
もうあまり長くないと言われました
- 2012/10/30 (Tue) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
…PCが。今日母と兄が新しいPC買いに行ってきたのですが、
ついでに今のPCが重いというので見てもらった所言われたそうです。
せっかく馴染んだPC替えたくないよー
新PCになったらまた1から色々覚えなおさなきゃいけない…
フォトショはまあ大丈夫だろうけど新PCになったら絵チャがめんどくさくなりそうで…
現PCが動いてる内は私専用になるので、1日でも長く持ってくれる事を祈るばかりです…!
フィギュアGPシリーズカナダ大会、
女子はもうあんまり記憶にないのですが;;
佳菜子ちゃんのショートは黄緑色のひらひら衣装が可愛くて、
祈りをテーマにした清楚な感じのプログラムが素敵でした。
鈴木明子選手のシルクドソレイユも鳥をイメージした優雅な振り付けが綺麗で
曲と良く合ってて良かったです。こちらも鳥みたいな青いひらひら衣装可愛かったv
男子はエラジ・バルテ選手が
手や首を使ったコンテンポラリーダンスみたいな振り付けを上手くこなしてて、
表現力あるなーと思いました。私がああいう振り付けだと何でも表現力ある様に見えるだけかもですが。
フローラン・アモディオ選手が演技終了後リンクで観客に向かっておどけてたのも楽しかったです。
パトリック・チャン選手は今までいまいち魅力が分からなかったのですが、
プログラムが私好みじゃなかったせいかも知れない…と思ったのは、
今季のラ・ボエームが気に入ったから。
優雅な雰囲気からコミカルな振り付けになる所も凄くスムーズで、
自然に滑ってるのが凄いなーと思いました。
女子フリーも風と共に去りぬとかライフ・イズ・ビューティフルとか
知ってる曲が多くて面白かったし、やっぱり曲が好きなのだと演技も5割増で良く感じますね。
写真は今日買ってきたコージーコーナーのカボチャのモンブラン。
10月という事で今月入ってからカボチャのお菓子をたくさん食べてるのですが、
いまいちカボチャの風味が感じられるのが無くて残念;;
美味しかったのはミスドのパンプキンクリームとパンプキンチョコファッションかな。
このカボチャのモンブランももう少しカボチャらしいほくほくした感じが欲しかったかなー
カボチャの味ってお菓子で出すの難しいんですかね?
フィギュアGPシリーズアメリカ大会
- 2012/10/24 (Wed) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
絵は10年後の粉雪と聖夜のはずだったのですが、等身が今とほとんど変わりませんね…::
聖夜のえりあしが伸びてるのがポイント。
毎年恒例のオリジンーヌ・カカオのクリスマスケーキ予約してきましたー早いなー。
年末に向けて描かなきゃいけない絵が山積みだ…ペンタブやPCが壊れないことを祈るばかりです。
フィギュアGPシリーズ開幕しましたねーフィギュアが始まるとああもう冬だなーと思います。
男子フリーは、町田樹選手の火の鳥、鳥らしくしなやかにはばたく仕草が美しくて良かったです。
衣装も雰囲気出てて素敵。
トマシュ・ベルネル選手のスウィングしなけりゃ意味がないも、
フリーでは割とみんな重厚だったりシリアスな音楽を使う選手が多いと思うのですが、
ショーみたいな楽しさ溢れる演技で、ジャンプは残念な感じでしたが好きでした。
みんなフリーでもショートでももっとエキシビみたいな楽しいプログラムが増えると良いなー
女子は演技よりやっぱり華やかな衣装に目が行きますー
アリーナ・レオノワ選手のパッと明るい赤の衣装や、
今井遥選手の水色にスパンコールがちりばめられた衣装も可愛くて素敵でしたーvv
赤系や青系ばっかりの中アシュリー・ワグナー選手の元気なオレンジも新鮮で可愛かったです。
演技ではヴァレンティーナ・マルケイ選手の、くるくる移り変わる表情や手の細かい仕草など、
表現力がとても豊かで大人っぽいコミカルさが出てて良かったです。
今井遥選手のディベルティメント変ロ長調も、
今は振り付けをこなすだけで精一杯という感じでしたが、衣装の効果もあり清冽な印象でした。
これからまたフィギュア観るのに忙殺される生活が始まるのかー
嬉しいようなめんどいような…でも観る。
デリシャス!読了
- 2012/10/23 (Tue) |
- 日記というか雑記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
絵はりんごちゃんを意識した粉雪。
エプロンは普通に白にした方が可愛いかなと思ったのですが、
それだといい加減何回も描いてるアリス風になってしまうのと、
新しく買ったコピックチャオの黒を使ってみたかったので黒にしました。ハロウィンだし。←?
でもやっぱり白の方が可愛かったな…;;
あゆみゆい先生のデリシャス!amazonで全7巻買ったの読了しましたー面白かったです!
お料理モノと芸能界モノの融合というのが新鮮で!
りんごちゃん、天然小悪魔だけど可愛いですv
ちゃんと悩んだり落ち込んだり、一生懸命さが感じられて好感が持てました。
デリシャス・タイムで本当は天才料理少女じゃないって告白するところは、
変身少女漫画ものによくある、正体がばれちゃった!みたいな感じに相当するシーンですが、
りんごちゃんのひたむきな気持ちが伝わってきてありがちな感じじゃなくて良かったですー
最初は最後まで一臣君の助けを借りて番組を切り抜けていくコメディなのかな?と思ってたのですが、
りんごちゃんが次第にお料理をする楽しさ、美味しいといってもらえる嬉しさとかを感じて、
お料理が好きになっていく所が凄く良いなあと思いました~
真人君がライバル番組のスイート・クッキングに引き抜かれちゃう所の舞台裏とか、
芸能界ものならではの展開も読み応え有りました。
一臣君はずっと可哀想な役回りでしたが(笑)
最後ちゃんとりんごちゃんにキスしてもらえて、ハッピーエンドで良かったですv
女の子からのキスは好きv(笑)
真人君も少女漫画に良くある当て馬キャラじゃなくちゃんと魅力が描かれてるのも良いですね。
楓さんと渡辺さんも好きです~vv
自暴自棄になった一臣君をいい加減にしなさい!って渡辺さんが怒るところ好きです。
にしても本当読んでてお腹の空く漫画でした…
レシピもどれも簡単で美味しそうだし今度作ってみようかなあ。
そして何よりあゆみ先生の描かれるりんごちゃんが可愛くて可愛くて!!vv
あんな可愛い絵が描けるようになりたいなあ…::凄く繊細で少女漫画らしい可愛さで好きです!
毎回のりんごちゃんのエプロンドレスが凄く可愛かったです~表紙のカラーもvv
各回のカラー扉カラーで見たいなあ…イラスト集出れば良いのに::
BSプレミアム・世界バレエフェスティバル2012
- 2012/10/15 (Mon) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
絵は2ヶ月前くらいに描いてたけど全然雑記に絵載せないからずっと出しそびれてた、
私の中のザ・貴婦人のイメージ。
こういうつばの広い大きな羽根飾りの付いた帽子を被ってるイメージです。あとパラソル。
何かハウルに出てきそうですね。
ヴィクトリア朝後期~アールヌーヴォー初期位の時代?の貴婦人像が一番好きです。
バッスル・スタイルのドレスも捨てがたいですが…!!(>_<)
続きからBSプレミアムでやっていたバレエの4年に一回の大きな祭典である、
世界バレエフェスティバルのAプログラム、Bプログラム、
合わせて25演目全ての感想の羅列です。
完全自己満の備忘録なので、
バレエやダンサーに興味がない方には意味不明ですので全く読まなくても困らないかと…!
今回は東日本大震災のチャリティー公演だったんですねー
たっけぇよ!と思ってたけどそれなら仕方ないですよね…とは言いつつテレビで観られて嬉しい!
では、駄長文の覚悟が出来たというお優しい方は続きからどうぞ。
また1~2ヶ月後位に糖尿だって泣くに1000マルク
- 2012/10/14 (Sun) |
- 日記というか雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近ツイッターのせいで雑記を書いてないので久しぶりにブログで雑感をば。
絵の粉雪は学園アリスのイラストファンブックと、
その他様々なロリータファッションの本を見てアイデアが沸いてきて描きました。
この絵、いつも通り一発描きなのですが、
他に3枚も同じ服・ポーズを描いてうち一枚は色まで塗りました…
一番最初に描いた絵が一番顔が気に入ってたのですが;;
これは最後に描いた物。もう一枚色を塗ってた方は靴の色が赤だったのですが、
全体の色味を見て最終的にピンクにしました。
苺の赤が差し色…のつもりだったのですが言わないと苺って分からないですね!
白と赤って何気に好きな組み合わせですー
13日の夜喪女絵チャと茶眼さん宅絵チャをはしごしたのですが、
まさかのサーバーダウンで強制終了となりました…orz
二兎追う者は一兎をも得ずってヤツか…orz
創作RPG絵チャかなーり皆様の力作完成されるのが楽しみだったので残念でなりません;;
私も宿題の唐葉頑張るかー…
それはそうと、こんな時間(am4時前)にミスド2個も食べちゃいました…
昨日も2個食べたのですが、今日食べた苺エンゼルフレンチ?が一番美味しかったですー
甘酸っぱい苺チョコのコーティングに苺クリームが爽やかでvv一番期待してなかったのになあ…
逆にポンデ・苺クランチ?はいまいちでした…クランチ感が全く無いんですけど…
昨日食べたパンプキンクリームとパンプキンチョコファッションも美味しかったですーv
カボチャとかさつまいもとかマロンとかのほくほくというかまったりした味の物に弱いです。
オールドファッション系のドーナツの生地の中にちょっとさくさくした所が混ざってるのも好きvv
…さて、今日も一駅歩こう…←(こういうのを焼け石に水と言います)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
めんどくさがりでものぐさ。